家を買うべきか迷っている人必見・・・

コラム

購入不動産

家を買うべきか迷っている人必見!人が家を買う理由を教えます

家を買うべきか迷っている人必見!人が家を買う理由を教えます

不動産購入や家を買うことに迷っているあなたへ。家を買う理由は単に住む場所を確保するだけではなく、家族の将来を見据えた大切な選択です。本記事では、不動産購入における「家を買う理由」を徹底解説し、具体的なメリットや将来の資産形成についても触れます。例えば、子育て環境の整備や住宅ローン減税の活用など、知っておくべき情報が満載です。あなたが抱える不安を解消し、賢い選択ができるようにサポートします。今すぐチェックして、あなたにぴったりの家購入の理由を見つけましょう!

 

 

はじめに【なぜ人は家を買うのか?】

不動産購入を考える際、家を買う理由は多岐にわたります。不動産購入は、家族の未来を見据えた重要な選択であり、単なる生活の場の確保以上の意味を持ちます。特に、資産形成や住宅ローンを活用した経済的メリット、さらには老後の安定した生活を見据えた安心感など、家を買うことにはさまざまな理由があります。この記事では、不動産購入のプロの目線から、家を買うべき理由を深く掘り下げ、その背景を明らかにします。家を購入することで得られる具体的なメリットや、最新の市場動向を踏まえた情報を提供し、読者が自信を持って家を買う判断ができるようサポートします。

 

家を買うという選択肢

家を買うという選択肢は、多くの人にとって一生に一度の大きな決断です。不動産購入は、長期的な資産形成や安定した住まいの確保といった経済的なメリットを提供します。例えば、住宅ローンを利用することで、賃貸の家賃と同じくらいの支払いで自分の家を持つことができ、その家は将来的に資産となり得ます。さらに、家を購入することで、自由にリフォームやカスタマイズが可能となり、生活環境を自分や家族のライフスタイルに合わせることができます。家を買うという選択肢は、経済的な安定だけでなく、家族の成長や安心感をもたらすものです。

 

なぜ家を買うべきか?その背景と理由

家を買うべき理由は、まず経済的なメリットが挙げられます。不動産購入は、住宅ローンを活用することで、毎月の家賃を支払い続ける代わりに、自分の資産として蓄積していくことができます。特に、住宅ローン減税などの税制優遇措置を受けることで、長期的には家を買うことが経済的に有利になるケースが多いです。

人はなぜ家を買うのでしょうか

また、家を購入することで、子育て環境の整備や老後の住まいの確保といった家族の将来に対する安心感も得られます。これらの理由から、不動産購入を検討することは、家族全体の未来を見据えた重要な選択であり、家を買うことは、その未来を守るための確かな一歩と言えるでしょう。

 

住宅ローン減税(住宅借入金等特別控除)については、こちらのお役立ち情報で詳しく解説しています。

2024-2025年住宅ローン減税の全貌を解説:控除額、適用条件、手続き方法

2024-2025年住宅ローン減税の全貌を解説:控除額、適用条件、手続き方法

 

住宅ローンを借りるなら、是非この記事をご覧ください。住宅ローンの不安が少し解消されます。

住宅ローンは最初の10年で全てが決める!失敗しない金利戦略

 

 

家を買う理由:家族の将来を考える

不動産購入は、家族の将来を見据えた大きな決断です。家を買う理由にはさまざまな要因がありますが、共通して言えるのは、家族が安心して暮らせる環境を整え、長期的な資産形成を目指すという点です。

家を購入することで、家族の成長に合わせた住環境の整備が可能になり、隣人トラブルを避ける安心感も得られます。さらに、将来にわたって安定した生活を送るための基盤を築くことができます。この章では、家族の将来を考える際に家を買う理由について、具体的なメリットとその背景を詳しく解説します。

 

子育て環境の整備

家を買う理由として、多くの家族が挙げるのが「子育て環境の整備」です。不動産購入を通じて、家族のニーズに合った環境を自ら選び、子供たちが健やかに成長できる場所を提供できます。例えば、教育施設や公園が近くにある住宅地を選ぶことで、子供の生活が充実し、通学や通園の利便性も高まります。また、持ち家であれば、家庭内の空間を自由にアレンジできるため、子供の成長に合わせて勉強スペースや遊び場を設けることも可能です。このように、家を買うことで家族全員が快適で安心できる生活環境を手に入れることができるのです。

 

隣人トラブルを避ける安心感

隣人トラブルを避けることも、家を買う理由の一つとして挙げられます。賃貸住宅では、隣家との距離が近いため、生活音や生活習慣の違いによるトラブルが発生しやすいです。

しかし、持ち家ではプライバシーを確保しやすく、特に郊外の一戸建て住宅であれば隣家との距離があるため、トラブルを未然に防ぐことができます。家を買うことで、家族が安心して暮らせる環境を作り出すことができ、これが大きな魅力の一つです。また、隣人との関係を自分たちのペースで築けるというメリットもあり、より快適な生活を送ることができます。

 

家族の成長に合わせた柔軟な対応

家族の成長に合わせて住まいを柔軟に対応させることができるのも、不動産購入の大きな魅力です。賃貸住宅では間取りや部屋数に制約があり、家族構成が変わるたびに引っ越しを考える必要があります。しかし、持ち家であれば、リフォームやリノベーション工事、増築を行い、家族のライフステージに応じた住まい作りが可能です。

例えば、子供が成長して個別の部屋が必要になったり、親との同居が必要になったりした際には、家の間取りを変更することで対応できます。家を買うことで、家族全員が長く安心して暮らせる住まいを提供し、将来的な生活の安定を確保することができます。

来店予約

 

経済的な理由で家を買う

不動産購入は大きな投資でもありますが、長期的には多くの経済的メリットが期待できます。家を買う理由の一つに、資産形成や経済的安定を図るためというものがあります。賃貸と購入のコストを比較し、住宅ローン減税や団体信用生命保険といった制度を活用することで、家を買うことが家計管理や将来の安心に繋がることを解説します。ここでは、具体的な経済的な理由から、なぜ家を買うべきかを検討します。

 

賃貸と購入のコスト比較

家を買う際に多くの人が悩むのが、賃貸と購入のどちらが経済的に有利かという点です。不動産購入は一時的に大きな費用がかかりますが、長期的には賃貸よりも経済的にメリットがある場合が多いです。例えば、賃貸では毎月の家賃を支払い続けても、資産が手元に残らないのに対し、購入した家はローンを完済すれば自分の資産になります。さらに、固定金利の住宅ローンを選択すれば、毎月の支払いが安定し、将来的な金利上昇のリスクを回避できます。また、住宅購入は、リフォームや改装が自由にできるという点でも魅力的です。これにより、自分や家族のライフスタイルに合った住まいを長期的に維持しやすくなります。特に日本の都市部では、家賃が高騰する可能性があるため、購入によって将来的な生活費の安定を図ることができるのです。

建売住宅の平均購入価格(2022年度 フラット35利用者調査より)

首都圏

近畿圏

東海圏

その他エリア

全国平均

4,342.9万円

3,713万円

3,151.1万円

2,947.5万円

3,719万円

引用元:住宅金融支援機構 2022年度 フラット35利用者調査

フラット35建売住宅利用者の主要指標

フラット35中古マンション融資利用者の主要指標

中古マンションのデータはコチラになります。

 

愛知県と静岡県における1LDK・2K・2DKタイプの家賃相場表(共益費・駐車場代除く)

家賃相場表(共益費・駐車場代除く)

愛知県

静岡県

名古屋市千種区

9.15万円

静岡市葵区

8.62万円

名古屋市中区

10.17万円

静岡市駿河区

7.33万円

名古屋市緑区

6.39万円

静岡市清水区

6.74万円

豊橋市

6.71万円

浜松市中央区

6.99万円

岡崎市

6.74万円

浜松市浜名区

5.82万円

豊川市

5.82万円

湖西市

5.15万円

刈谷市

7.17万円

磐田市

5.97万円

豊田市

7.48万円

袋井市

5.93万円

安城市

8.88万円

掛川市

5.66万円

蒲郡市

5.36万円

菊川市

6.03万円

知立市

7.34万円

沼津市

6.90万円

高浜市

6.47万円

三島市

6.75万円

碧南市

5.49万円

島田市

6.59万円

豊明市

8.36万円

藤枝市

6.29万円

※基準の家賃相場:駅徒歩10分以内賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を軸にLIFULL HOME’Sの過去データを基にした独自のロジックで算出してされています。

引用元:LIFULL HOME’S  家賃相場

我々松屋不動産販売が営業活動しているエリア(赤字の部分)においては、1LDK・2K・2DKタイプの間取りでの賃貸相場は、大体6~7万円くらいで、共益費と駐車場代を含めると8万円弱が多いように思います。

昨今の住宅ローンの低金利を考えますと、賃料相当額の6万円~8万円の返済額で、おおよそ2,350万円から3,130万円の借入をしたのと同じ支払い額(元利均等返済、借入期間35年、金利0.400%で計算)になります。

では、その借入金額で家が買えるのかと言うと、東海圏の新築建売住宅の平均購入価格は、3,151万円、中古マンションの平均購入価格は、2,220万円となっており(2022年度データ)、十分に手の届く範囲であることが分かります。賃貸の方が気軽というご意見もあるでしょうが、皆さんはどうお考えでしょうか?

 

 

住宅ローン減税のメリット

住宅ローンを利用して家を買う際の大きなメリットの一つが「住宅ローン減税」です。住宅ローン減税とは、年末時点でのローン残高の0.7%が所得税から控除される制度で、最大13年間、条件によっては10年間適用されます。この減税制度により、数百万円の税負担が軽減される可能性があります。例えば、3000万円の住宅ローンを組んだ場合、年間約21万円の減税効果が期待でき、13年間で約227万円の節税が可能(元利均等返済、借入期間35年、金利0.400%で計算)です。これは不動産購入を検討する上で、非常に大きな経済的メリットとなります。また、住宅ローン減税は新築だけでなく、中古物件やリフォームを行った場合でも適用されることがあり、家を買う際の強力な後押しとなります。

 

住宅ローン減税については、下記のお役立ち情報をご覧ください。

2024-2025年住宅ローン減税の全貌を解説:控除額、適用条件、手続き方法

 

団体信用生命保険で家族を守る

家を買う際、住宅ローンを利用する場合には「団体信用生命保険(団信)」への加入が一般的です。この保険は、ローン契約者が死亡、もしくは高度障害になった場合に、残りのローンを保険金で完済するものです。団信に加入していることで、万が一のことがあっても、残された家族が住宅ローンの返済に困ることなく、住み慣れた家に住み続けることができます。これは家族の将来の安定を確保するための重要な要素であり、経済的な理由で家を買う決断を支える大きなポイントです。団信により、家を買うことが単なる資産形成だけでなく、家族を守るための安心感を提供します。

来店予約

 

老後の安心感を得るために家を買う

不動産購入を考える際、老後の安心感を得るために家を買うという選択肢は非常に重要です。家を買うことで、賃貸生活では得られない経済的安定と、将来の住まいの確保が可能となります。特に高齢者にとって、住まいの安定は生活の質を大きく左右する要素であり、家を買うことは将来的なリスクを減らし、安心感を提供する大きなステップです。この章では、老後の住まいの確保と、資産として子どもたちに家を残すことの意義について詳しく解説します。

 

老後の住まいの確保

老後に安定した住まいを確保することは、安心して暮らすための重要な要素です。不動産購入によって、賃貸生活では得られない「住まいの安定」を手に入れることができます。高齢者が賃貸住宅を借りる際には、保証人の問題や収入の減少など、さまざまな制約が伴います

賃貸オーナーの中には、高齢者の入居をお断りする方もいます

しかし、持ち家であれば、こうした不安から解放され、ローンが完済すれば住居費の大幅な軽減が見込めます。また、自分の家であれば、必要に応じてバリアフリー化などのリフォームを行うことができ、年齢に応じた快適な生活環境を整えることが可能です。これにより、将来的な生活の質を高め、安心して老後を過ごせる基盤が築けます。不動産購入は、老後の住まいを確保するための有効な手段であり、長期的な安心感を得るための重要な選択です。

 

資産として子どもたちに残す

不動産購入は、家を資産として次世代に残すという重要な役割も果たします。家を買うことで、その価値が将来的に資産となり、子どもたちに引き継ぐことが可能です。特に、都市部や人気のあるエリアの不動産は資産価値が高まる可能性があり、相続時には大きな財産となることがあります。さらに、家を売却して現金化することもできるため、子どもたちの教育資金や生活資金として活用することも可能です。これは、家族に対する確かな未来の保証であり、不動産購入が長期的な視点で見たときにどれだけ有益であるかを示しています。また、親から子へと資産を残すことで、家族の絆を強め、次世代に安心を引き継ぐことができるという大きなメリットがあります。不動産購入は、単なる資産形成だけでなく、家族の未来を守るための重要なステップです。

 

 

家を買う!その他の理由

家を買う理由は、家族の将来や経済的なメリットにとどまらず、さらに多くの価値を提供します。不動産購入を通じて、自分たちのライフスタイルに合わせた住環境を作り出すことができるのは、大きな魅力です。ここでは、家を買うことで得られる自由なリフォームの可能性や、理想の住環境を手に入れる理由について具体的に解説します。

 

自由なリフォームが可能

不動産購入を通じて、自分の家を持つことで得られる最大のメリットの一つは、自由にリフォームやリノベーションができることです。賃貸住宅では、壁に傷をつけない、原状回復義務を守るなど、リフォームには大きな制約があります。しかし、家を買えば、自分の好みに合わせて間取りを変更したり、キッチンやバスルームを最新設備にアップグレードしたりすることが可能です。例えば、オープンキッチンに改装することで、家族が集う時間を増やしたり、リビングを広げてホームシアターを設置したりするなど、生活の質を高めることができます。さらに、リフォームによって家の資産価値を向上させることもできるため、将来的な資産形成にも寄与します。こうした自由度の高さは、不動産購入がもたらす大きな魅力であり、家を買うことで得られる満足感を大いに高める要因です。

 

好みの住環境を手に入れる

家を買うもう一つの大きな理由は、自分たちの理想とする住環境を手に入れることができる点です。不動産購入では、地域や住宅のスタイルを自由に選ぶことができ、自分たちのライフスタイルに最適な環境を実現できます。例えば、自然豊かな場所で静かに暮らしたい、都市部で利便性の高い生活を送りたい、といった希望を叶えることができます。

さらに、周辺の学校や病院、ショッピングセンターなど、生活に必要な施設へのアクセスも重要な選択基準です。理想の住環境を手に入れることで、家族全員が快適で満足度の高い生活を送ることができ、長期的な幸福感を得ることができます。また、地域コミュニティへの参加や、周囲の自然環境を楽しむことで、日々の生活に豊かさと充実感をもたらします。こうした住環境の選択は、不動産購入の大きなメリットの一つであり、家を買うことで得られる価値の一つです。

 

 

家を買うべきか迷っている人必見!人が家を買う理由を教えます:まとめ

不動産購入は、人生において大きな決断の一つです。家を買う理由はさまざまですが、経済的な安定や家族の安心感、将来の資産形成など、多くのメリットがあります。この記事では、これまでの内容を振り返り、自分に合った家を見つけるための重要なポイントと、松屋不動産販売株式会社が提供するサポートについて詳しくまとめます。家を買うかどうか迷っている方にとって、最適な判断材料を提供することで、不動産購入の決断がよりスムーズに進むことを目指しています。

 

自分に合った家を見つけるために

家を買うべきか迷っている方にとって、自分に合った家を見つけることは非常に重要です。まず、不動産購入を検討する際には、自分や家族のライフスタイルや将来の計画を考慮することが大切です。例えば、子育てを重視する場合は、教育環境が整った地域を選び、将来的な資産形成を考えるなら、地価が安定しているエリアや人気のエリアを選ぶことが重要です。また、家の間取りや設備も、自分たちの生活スタイルに合ったものを選ぶことで、長期的に快適に暮らすことができます。不動産購入は一生に一度の大きな投資であるため、家族全員が納得できる家を見つけるために、しっかりと情報収集を行い、専門家のアドバイスを受けることが成功への鍵となります。

 

松屋不動産販売株式会社が提供するサポート

松屋不動産販売株式会社は、愛知県と静岡県西部を中心に、地域に密着した不動産購入サポートを提供しています。地域特有の市場動向や物件の価値を熟知した経験豊富なスタッフが、あなたに最適な不動産購入をサポートします。例えば、予算や希望条件に合った物件を提案するだけでなく、住宅ローンの選択や契約手続き、さらには購入後のアフターサービスまで、一貫したサポートを提供しています。これにより、初めての不動産購入で不安を感じている方でも、安心して購入プロセスを進めることができます。松屋不動産販売株式会社は、お客様一人ひとりのニーズに合わせたカスタマイズされたサービスを提供しており、理想の住まいを見つけるための強力なパートナーです。長年の実績と信頼を持つ当社のサポートを受けることで、あなたも家を買うという大きな決断を、自信を持って行うことができるでしょう。

 

地域ごとの様々な不動産情報は、国土交通省が運営する不動産情報ライブラリに詰まっています。是非確認して下さい。

 

不動産情報ライブラリの利用方法や活用方法は、過去のコラムをご参照ください。

不動産購入前必見!不動産情報ライブラリの上手な活用法

 

 

松屋不動産販売株式会社 代表取締役:佐伯 慶智からの提案

不動産購入を検討されている皆様、この記事をお読みいただき、家を買う理由やそのメリットについてご理解いただけたかと思います。不動産購入は人生において非常に大きな決断です。そのため、信頼できるパートナーと共に進めることが成功への鍵となります。松屋不動産販売株式会社は、愛知県と静岡県西部に特化した地域密着型のサービスを提供しており、豊富な物件情報と、地域を知り尽くした専門スタッフが皆様の不動産購入を全面的にサポートいたします。さらに、初めての方でも安心してご相談いただけるよう、住宅ローンの選び方や契約手続きのサポートも充実しています。

来店予約キャンペーン

不動産購入に不安や疑問を感じている方も、まずは当社にご来店いただき、実際に物件をご覧いただくことから始めてみませんか?ご来店予約をいただいた方には、個別に最適なアドバイスを提供し、理想の住まいを見つけるお手伝いをさせていただきます。松屋不動産販売株式会社では、これまで多くのお客様にご満足いただいており、その実績と信頼を誇りに思っています。ぜひ今すぐ[来店予約]をお取りいただき、私たちと一緒に安心して不動産購入を進めましょう。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 
あわせて読みたい

築古の中古住宅をDIYで楽しくリノベーションしてみませんか?

 

円安とインフレに負けない!不動産購入の賢い方法とタイミング

 

初めての不動産投資は中古アパートが最適な理由を教えます

 
松屋不動産販売、代表取締役、佐伯慶智のプロフィール
 

 

© 2023 IEDEPA-家デパ-