不動産の販売形態と購入手順:初・・・

コラム

購入不動産仲介業者

不動産の販売形態と購入手順:初心者向けガイド

不動産の販売形態と購入手順:初心者向けガイド

不動産の売買は、人生で最も重要な取引の一つです。

 

この記事では、不動産の販売形態と購入手順について初心者向けに解説します。

 

不動産の売主物件と仲介物件の違いから、スムーズな不動産購入のための9つのステップまで、全てを簡潔に紹介します。

 

 

不動産の販売形態

業者売主物件とは?

業者売主物件は、不動産の所有者(宅建業者)が直接販売する形態です。

 

通常、不動産仲介業者を介さずに、売主と購入希望者が直接交渉を行います。

 

この方法は、不動産仲介手数料を省略できるため、売主と購入者の双方にメリットがあります。

 

 

業者売主物件では、売主と直接対話する機会があり、物件の歴史や状態に関する詳細な情報を入手できます。

 

価格交渉も柔軟で、双方が合意に達しやすい点が魅力です。

 

しかし、情報弱者の方は、売主に有利な条件で契約させられるケースもあります。

 

また、解約手続き等で揉めるケースも散見されます。

 

仲介物件とは?

仲介物件は、不動産仲介業者が販売活動を行う形態です。

 

不動産仲介業者は、売主(個人・法人・宅建業者など)と購入希望者の間に立って交渉を進め、契約締結に導きます。

 

仲介手数料がかかる代わりに、専門家のアドバイスとサポートを受けることができ、安心感があります。

 

 

仲介物件の利点は、専門家が市場価格を評価し、物件の選択肢を提供することです。

 

また、契約書や法的手続きを手配し、トラブルを最小限に抑える役割も果たします。

 

信頼性と安全性が高く、多くの人に利用されています。

 

 

スムーズな不動産購入のための9つのステップ

ここからは、主に仲介物件での購入のプロセスをお伝えします。

 

不動産売買仲介について

いくらデジタルが進化して、AI・人工知能が人間の知識を上回ろうと、最後は『人』だと思います。

 

そこで、皆様が安心して不動産を購入できるよう購入の段階をひとつひとつ説明していきます。

 

1. 希望条件を決定する

不動産購入の第一歩は、自身の希望条件を明確にすることです。

 

 

まず、予算の設定を行い、購入にかける予算を明らかにしましょう。

 

また、広さや立地条件、設備など、理想的な住まいの条件を整理します。

 

家族構成や生活スタイルに合致する物件を選ぶために、要望をリストアップしましょう。

 

また、妥協できる点・妥協できない点を明確にしておくとこの先の段階でスムーズな決断をする事ができます。

 

2. 物件を選ぶ

希望条件を明確にしたら、不動産市場で物件を探し始めましょう。

 

 

不動産仲介業者のウェブサイトや不動産情報サイトを活用し、選択肢を絞り込む手助けとして利用できます。

 

物件の写真や詳細情報を確認し、気になる物件をリストアップします。

 

複数の物件を比較することで、最適な選択肢を見つけやすくなります。

 

3. 資金計画を立てる

物件の選定に進む前に、購入資金の計画を立てることが重要です。

 

 

頭金の準備、住宅ローンの借入額、月々の返済プランを確認しましょう。

 

予算内での購入を目指すために、資金面での計画をしっかりと立てておきましょう。

 

また、住宅ローンの金利や返済条件についても調査し、最適な条件を探求しましょう。

 

また、既存のお借り入れ(マイカーローンなど)もご自身でしっかりと把握しておく必要があります。

 

4. 購入を申し込む

気に入った物件が見つかれば、実物を見学の上、不動産仲介業者を通じて購入を申し込みましょう。

 

 

売主と価格交渉を行い、条件を調整します。

 

この段階では、専門家のアドバイスを受けることが重要です。

 

不動産仲介業者は、価格交渉や契約条件の調整に対する豊富な経験と知識を持っており、最善の取引条件を得るためのサポートを提供してくれます。

 

5. 住宅ローンの事前審査を受ける

住宅ローンを利用する場合、銀行や信用金庫で事前審査を受ける必要があります。

 

 

源泉徴収票などの収入証明書などの必要書類を提出し、ローンの審査を受けましょう。

 

事前審査を通過することで、実際のローン契約に進む際にスムーズに進めることができます。

 

事前審査での結果をもとに、購入資金計画を最終調整しましょう。

 

6. 契約内容を確認する

物件の売買契約書を入手し、内容を詳細に確認しましょう。

 

 

契約条件、物件の状態、売買価格、引き渡し日など、すべてを細かくチェックします。

 

また、契約書には特記事項や保証事項が含まれることがありますので、納得がいくまで質問し、疑問点を解決しましょう。

 

契約の内容を理解し、不明確な点がないことが大切です。

 

7. 契約を結ぶ

契約書の内容に納得したら、売主と正式な売買契約を結びます。

 

 

契約金を支払い、契約が成立します。

 

この段階では、不動産仲介業者が関与し、法的な手続きの準備を適切に行います。

 

購入者と売主は、契約書に基づいて物件の引き渡しや代金支払いの準備を進めます。

 

契約が完了すると、売主・買主は、その契約を履行する為に様々な手続きへと移行していきます。

 

売主は、債務がある場合は、完済の手続きや引っ越し先の選定や移動、物件を更地で引渡す場合は解体工事などを行ってもらいます。

 

買主は、次節の『住宅ローンを契約する』であったり、アパートの解約手続き、引っ越しの準備、リフォームや新築をする場合は、業者との打ち合わせをしっかりと行ってもらう必要があります。

 

8. 住宅ローンを契約する

住宅ローンを利用する場合、契約手続きを進めます。

 

 

ローンの条件や金利に注意し、申し込みを行います。

 

審査期間が1週間から2週間程度あります。無事に審査が下りましたら、金銭消費貸借契約を完了させましょう。

 

住宅ローン契約後、月々の返済を開始する準備を整えましょう。

 

9. 物件の引き渡しを受ける

最後に、物件の引き渡しを受けます。

 

 

売主と共に物件をチェックし、不具合がないことを確認しましょう。

 

引き渡し後(残代金支払い後)、新しい住まいでの生活をスタートさせる準備を進めましょう。

 

 

 

以上が、不動産購入のステップです。

 

不動産の取引は大きな決断ですが、十分な計画と不動産売買仲介業者などの専門家のサポートを受ければ、安心して新しい住まいを手に入れることができます。

 

不動産の世界を探索し、理想の住まいを見つける冒険に出かけましょう。

 

新たなステージが皆様を待っています。

 

 
あわせて読みたい

不動産購入のセンスを磨いてみませんか

不動産売買時における心の持ち方

不動産購入を成功に導くコツとチェックリスト

 
松屋不動産販売、代表取締役、佐伯慶智のプロフィール
 
© 2023 IEDEPA-家デパ-